講座詳細情報
申し込み締切日:2019-10-18 / 文学:その他教養
泊園古典講座―2019年度後期―
- 開催日
- 【中国の古典を読む】10/19から全6回
【三国志を読む】10/10から全6回
【漢詩を読む】10/7から全6回
- 講座回数
- 各コース全6回
- 時間
- 【中国の古典を読む】土曜日開講/14:00-15:30
【三国志を読む】木曜日開講/18:30-20:00
【漢詩を読む】月曜日開講/18:30-20:00
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 9,000円
- 定員
- -
- その他
- ※各コースごとに9,000円(税込)となります。
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
⇒ 詳細・お申込みはコチラから
【中国の古典を読む】
・10/19 『論語』を読む
・11/2 『孟子』を読む
・11/16 『老子』を読む
・11/30 『荘子』を読む
・12/14 『孫子』を読む
・12/21 『韓非子』を読む
【三国志を読む】
・10/10 蜀の南蛮征討
・10/24 蜀軍の北伐①
・11/7 蜀軍の北伐②
・11/21 蜀軍の北伐③
・12/5 蜀軍の北伐④
・12/19 蜀の滅亡と三国統一
【漢詩を読む】
・10/7 『世説新語』と漢詩1
・10/21 『世説新語』と漢詩2
・11/11 『世説新語』と漢詩3
・11/25 『世説新語』と漢詩4
・12/9 『世説新語』と漢詩5
・12/23 『世説新語』と漢詩6
【中国の古典を読む】
・10/19 『論語』を読む
・11/2 『孟子』を読む
・11/16 『老子』を読む
・11/30 『荘子』を読む
・12/14 『孫子』を読む
・12/21 『韓非子』を読む
【三国志を読む】
・10/10 蜀の南蛮征討
・10/24 蜀軍の北伐①
・11/7 蜀軍の北伐②
・11/21 蜀軍の北伐③
・12/5 蜀軍の北伐④
・12/19 蜀の滅亡と三国統一
【漢詩を読む】
・10/7 『世説新語』と漢詩1
・10/21 『世説新語』と漢詩2
・11/11 『世説新語』と漢詩3
・11/25 『世説新語』と漢詩4
・12/9 『世説新語』と漢詩5
・12/23 『世説新語』と漢詩6
備考
■お申し込み方法
関西大学梅田キャンパスWebサイトよりお申し込みください。
■受講料について
受講料は、初回受講日に一括で、キャンパス1FのTSUTAYA BOOK STOREレジにてお支払いください。
※本コースは全6回が受講単位となります。受講回数による受講料の減額や、お客様都合でのキャンセルは承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
■ご注意事項
定員に達し次第、受付を終了いたします。
関西大学梅田キャンパスWebサイトよりお申し込みください。
■受講料について
受講料は、初回受講日に一括で、キャンパス1FのTSUTAYA BOOK STOREレジにてお支払いください。
※本コースは全6回が受講単位となります。受講回数による受講料の減額や、お客様都合でのキャンセルは承っておりませんので、あらかじめご了承ください。
■ご注意事項
定員に達し次第、受付を終了いたします。